BLOGブログ

梅雨の時期の湿気で広がったり癖が出る方のヘアケア法

このブログでは梅雨時期の湿気で髪の毛の癖が広がる方へのブログになります

梅雨時期に髪が広がるのはなぜ?

最も髪のお悩みが増える梅雨がいよいよ近づいてきて来ましたね。もうすぐそこに。本当に嫌ですよね。髪はうねる、膨らむ、よれる、チリチリした毛がでる、、etc....つい最近までは本当に髪の毛がおさまる良い季節だったのに.....。最近の梅雨時期の気候のありようは、真夏のような暑さに加え、極度の湿度に髪のコンディションはおろか、体調にまで悪影響がありそうです。さて、そんな最近の梅雨の時期の髪への影響のお話なのですが、いくつか書いて行きますので最後まで読んで頂ければ幸いです。

なぜ梅雨の時期になると髪の毛はまとまらないのか?

湿度がある一定以上になると、髪の毛というのは水を吸いやすくなります。大気中にある水分は髪の内部に入って行きます。髪の毛にはもともと水分を吸おうという場所があります。それと同じく水を吸わない場所があり、髪が水を吸うことで伸縮する場所、吸わないことで全く動かない場所があり、髪がうねるのです
湿気が強いとうなりが出たり、チリチリしたくせ毛が出るのもその為です

健康な髪は湿度の影響を受けない

髪が痛むと、キューティクルがまず剥がれます。ここからまず湿度の影響を受けやすくなります。それと、髪内部にボイドという穴が空きます。ボイドはどんどん大きくなり、水を欲しがります。この結果、湿度の影響を痛んだ髪は受けやすくなるのです。健康な髪の毛はこのボイドが無く、キューティクルも引き締まり、湿度が出ても髪は動じないのです。ですのでトリートメントという行為はこの、ボイド(穴)を埋め、キューティクルを引き締めたり接着することを言います。

梅雨時期にオススメのトリートメント

髪内部の栄養を入れボイドを埋め、キューティクルを引き締め湿度に対する対応をするだけで、かなり髪は梅雨時期に唸りにくくなります。ですけれども、もともと髪に癖があるような方ですと、もともと水を吸いやすい場所、吸いにくい場所が極端な構造を持っており、トリートメントでボイドを埋めても癖は出ます。日本人にはこういう方が非常に多く、ですので「梅雨が嫌だ、髪の毛がおさまらない」方が非常に多いのです。ほとんどの方に梅雨時期オススメなのが、癖が出にくく内部構造から変えていく髪質改善、luglip2ndというメニューをオススメしています。ストレートパーマや縮毛矯正をしないと解消出来ない方もなかにはおられますが、ほとんどの方がこのメニューによりかなり綺麗になります

梅雨時期のトリートメントオススメメニューはこちら

梅雨時期のヘアケア法

梅雨時期の天敵は湿度です。湿度は過剰な水です。トリートメントは油で出来ています。髪が大気中の過剰な水分を吸おうとするので、サロンで髪のボイド(穴)を埋め、補修し、自宅でのホームケアトリートメント(油)でさらに髪を水を疎う(うとう)性質に変えて行くことが湿度に対応出来る髪にする事になります。ヘアオイルで髪表面をコーティングして抑える方法もありますが、抑えられてない方が多いのは、髪がどんどん過剰なまでに水を吸おうとしてしまう為です。ヘアオイルは解決になりません

湿度に対抗するヘアケアの1番効果的な方法

①1番大切なのはトリートメントの効かせ方です。
お風呂の中で
髪の内部を補修するインバストリートメントをできるだけたくさんつけて揉み込みます。髪の毛にトリートメントを揉み込み、その髪を軽く握った時にトリートメントがムニュっと出てくるくらいの量が理想です。それをシャワーキャップなどを被り、5分以は毎日蒸してください。
②それをしっかり流したら今度はアウトバストリートメントをやや多めにつけます。これは、乾かした時に少し重いかな?なかなか乾きにくいかな?くらいの量が理想です。サラサラになるくらいではその時は良いし、湿度の少ないときは良いのですが、明日、一日中髪の毛がおさまっていて欲しいという時、今の季節なんかはアウトバストリートメントが重くなるくらいが理想です。ちなみにアウトバストリートメントが綺麗に髪に乗っかる為にはその前のしっかりインバストリートメントで髪の内部が栄養でパンパンになっていることが前提ですが、、、

③アウトバストリートメントをつけてお風呂から出てこられましたら乾かします。先ほど書きましたが、完全に乾かして少し重いくらいが理想です。乾き切るまでに冷風を途中で何回か入れましょう。これは油を一度冷やし、髪表面、つまりキューティクル上で一度固まって欲しいのです。例え話ですがバターは熱を与えると液状に溶けますが冷やすと固まりますね?この現象を髪でも作ります。
④それをストレートアイロンの温度設定を100℃で髪にアイロンを入れます。なぜ100℃なのかというと髪表面はここまでで、油で覆って来れておりますので100℃でアイロンする事で油の沸点は180℃ですので髪は油焼けを起こしません。そして髪の癖を残った水分で伸ばすことができるのもこの温度で充分です。高熱すぎるアイロンは毎日キューティクルを潰し、熱変性をおこし、髪はボロボロになり、さらには髪の毛を補習するはずのトリートメントまで入ることを邪魔します。ですので必ずこの温度設定が大切になります。
お風呂から上がってこの一連の作業を素早く行えば、寝癖の原因になる微量な水分も飛ばすことができます。そしてもう一度最後に冷風を当てて、冷やせば次の日の朝、髪は劇的に綺麗になっております。油を表面につけてアイロンでしたらオイルではダメなのか?と言いますと、答えは❌です。オイルは髪を修復しませんし、何より寝る時にはべたつきます。修復力があるのがアウトバストリートメントです。特に開きやすいキューティクルを接着してくれます。
これで朝起きて仮に広がっているところに朝、軽くオイルをつけて外出すれば良いのです。そうすると、最初はそこまで変わらないかも知れませんが、続けて頂きますと、だんだんおさまりは格段に良くなるでしょう。午後に髪が広がってくる、、、と言った女性のお悩みも日に日に解消されていくはずです。

梅雨時期にオススメのヘアケアアイテム

ダナエプレミアムトリートメント

髪の毛に必要な栄養で出来ております
使用感は軽いですが、使うほどに髪の質が柔らかくなり、トリートメントでは補いにくい水分も補給してくれます。熱変性などで傷んだ髪にはもってこいです

梅雨時期にオススメのホームケア商品はこちらはこちら

髪内部を補修するダナエプレミアムトリートメント

こちらをしっかり揉み込み蒸すことで髪内部に疎水結合を促し補修します

髪の表面を修復するダナエプレミアムアフターバストリートメント

髪の表面、すなわちキューティクルの剥離や開くことを防止する接着剤になります。アイロンスルーを100℃で行うことでよりおさまりが良くなります

まとめ

いかがでしたでしょうか?梅雨時期というのは髪が本当に思い通りに行かないもので、本当にたくさんの方を悩ませる時期です。特に最近は湿度が異常でミストサウナの中にいるかのようです。髪が少しでも痛んでいると本当にまとまりません。ですがこのような湿気の多い日でもまとまりのある綺麗な髪でいて頂くことは可能です。一緒にこの梅雨時期をストレスフリーで過ごして頂けるよう頑張って行きたいと思います。なんでもご相談くださいませ

投稿者プロフィール

山森 洋佑
山森 洋佑「髪の病院」五つ星技術認定者 髪の病院認定講師
有名ハイブランドのファッションショーのバックステージにてヘアスタイリストを務める。「髪の病院」による技術認定五つ星の実績を誇り、Luglipでの施術の傍ら、美容師を対象としたセミナーを多数実施中。